家のメンテナンスを行うことは大事なことです。
家をしっかりメンテナンスすることで、家の雨漏りや劣化を防ぐことができるからです。家のメンテナンスを行う場所はいくつかありますが、その中でも屋根のメンテナンスも大事になってきます。屋根は劣化してくると雨漏りなどの症状を引き起こすので、屋根をメンテナンスして雨漏りなどで家の劣化を早めないようにすべきです。メンテナンスとして、屋根塗装を行うことができますが、縁切り作業というものがありますこの点について紹介していきます。
■縁切り作業とは
縁切り作業とは屋根材にはいろいろな種類があります。どの屋根も重なり合っていて1つの屋根を形成しています。屋根は重なり合っていますが、ちょっとした隙間が生じています。この隙間は屋根の内部に入り込んでしまうと、雨水を排水するという重要な役割があります。
屋根塗装をすると屋根が重なり合った部分の隙間が塗料で埋まってしまいます。隙間が塗料で閉じられてしまうと雨水などの水分が隙間の中に埋まってしまい、内部に溜まった水に屋根外側の水もどんどん吸い寄せられていきます。水分がどんどん屋根材の内部に浸水すると屋根材の下にある野地板が腐りやすくなっていくため、室内の雨漏りなどが生じていろんな問題が発生するようになります。
そのため、塗料で埋まってしまった屋根材の隙間は専用の道具で塗料を取り除いていく必要があります。その作業が縁切りになります。縁切りは屋根塗装工事が終わって塗料が完全に硬化したときに行われます。硬化した厚みのある塗料に手作業で切れ目を入れていきます。そのため、作業にはかなりの時間がかかってしまいます。塗装が完全に乾ききっていないのであれば、縁切り作業をしても隙間付近の塗料がまたくっついてしまうため、縁切りをしても意味が無くなってしまいます。
■どう縁切りしていくか
縁切り作業をする際は道具を使って作業していきます。一般的にはカッターナイフや皮スキと言われる専用の道具で縁切りしていきます。屋根の大きさによって異なりますが、30坪程度の一般的な住宅の場合は職人さんが2人がかりでも1日中作業をしていかなければなりません。
かなりの時間を要する縁切り作業は、タスペーサーを使用して縁切りしていきます。縁切りは塗装が完全に乾いた状態で行いますが、タスペーサーであれば塗装の途中段階で使用します。屋根と屋根が重なっている部分の間にタスペーサーを差し込んでおくと、中塗りや上塗りをしても塗料がタスペーサーに遮られるため、隙間が塞がなくなります。
このようにしておくことで塗料が乾いた後に屋根表面を歩き回って手作業で隙間を開ける縁切り作業が不要になります。タスペーサーを使用することで縁切りに要する人件費や手間賃、工事の期間も短縮できるので、よく使われる道具になります。ただ、タスペーサーは3寸に満たない緩やかな屋根や、屋根材同士の隙間がもともと4ミリ以上空いている屋根などのケースでは使用することができません。
■縁切り作業をする必要のある屋根とは
縁切り作業を必要とする屋根には、和風の瓦屋根を使用しているもの、多くの住宅で採用されている板状のスレート屋根、砂とセメントを混ぜたモルタルを素材とするセメント瓦、銅板屋根、軽量で住宅に負担がかからない板金屋根などがあります。
縁切りが必要とされている屋根では、スレート屋根があります。スレート屋根は多くの家庭で使われており、カラーペースト屋根材やコロニアル屋根材などがあります。これらの屋根材では縁切り作業をしておかなければ、隙間から雨水が進入してきて雨漏り原因になってしまうことがあります。
反対に縁切りが必要のない家もあります。縁切りの必要のない家では、屋根材自体が縁切りを不要とするケースもあれば、家の築年数や屋根の勾配などが原因で不要なケースもあります。
勾配が5寸以上あるならば、水が流れていきやすい水はけが良い状態となっているので、縁切りがほぼ必要ありません。屋根勾配の寸法を調べることで、縁切りが必要かそうでないか確認を取ることができます。
また、吹き付け塗装の屋根も縁切りは不要なことが多いのです。近隣へ飛散しやすく周辺建物との距離が近い住宅街では向かないと言われていますが、これだと隙間まで塗料が届かないので、縁切り不要となっています。
ローラーを用いて屋根に塗料を塗るローラー塗装は隙間まで塗料がいくので、縁切りが必要です。
■まとめ
縁切り作業は塗料によって家の隙間が埋まってしまい、内部に溜まった水が屋根材を劣化させてしまうので、大事な工程になります。縁切り作業を不要とする屋根もあるので、自分の屋根を調べて縁切りをしてもらうと良いと思います。